ホンモノの「世界標準」へ。
グローバル化でお悩みをお持ちの経営者の皆様へ

現在、大半の企業において、成長曲線はすでに頂点を過ぎており、右肩下がりの低迷が続き、しかもそのスピードはさらに加速しつつあります。ほんの数年前に隆盛を極めていた企業が姿を消すことももはや珍しいことではなくなりつつあります。これらの原因は、ますます進むグローバル化によって、景気、消費者、競合、技術、市場ルールなど、経営環境の変化が著しいからにほかなりません。more
WorldArx (ワールド・アークス) とは?

株式会社WorldArx(ワールド・アークス)は、30年間の外資系企業における、36カ国の人々との協働、10カ国のチームメンバーのリードおよびマネジメント、13カ国におけるリアルなビジネスの豊富な経験を元に、グローバル・ケイパビリティの提供を通じて、「人」と「組織」が世界の舞台で日本らしさを発揮しながら輝けるよう、経営者の皆様をサポートします。more
WorldArxのサービス

従来の「国際化」手法が通用しなくなった現在、全く異なる発想・視点・動き・スピードでビジネスに取り組む「新しいグローバル化」のアプローチが不可避になってきています。 WorldArxでは、グローバル化に関連する経営者・人事責任者の悩みや問題意識を解決するため、目的に応じたソリューションを提供しております。more
Blog
更新: 2021年08月02日 / カテゴリ: グローバル・コミュニケーション

株式会社WorldArxとFocus Cubed社は、グローバル組織開発ソリューションとして、日本人がグローバルな環境で働き、チームをリードした実経験と、外国人が日本で暮らし、仕事をする中で得た知見を元に「Gl . . .
more
更新: 2021年05月07日 / カテゴリ: キャリア自律

今回のコロナショックの影響によって発生する大きな社会構造の変化の一つが「労働空間がリアル空間から仮想空間へシフトすること」です。リモートワーク、テレワークという概念や働き方は、実はそれほど新しい考え方ではなく、一部 . . .
more
更新: 2021年03月31日 / カテゴリ: キャリア自律

2020年から始まり、いまだに続くこのコロナショックは、おそらく今から5年~10年後から見たときに、あらゆる意味で社会構造の大転換のきっかけだったと振り返っていることでしょう。
ここでは、何が今(2021年3 . . .
more
更新: 2020年05月29日 / カテゴリ: エグゼクティブ・プレゼンス

2020年5月25日(月)、日本HP様主催のオンラインセミナーに登壇させて頂きました。
結論から申し上げて、弊社はVRなどの新しいテクノロジーが、集合研修がメインであった人財育成の分野に大きな革新をもたらすこ . . .
more
更新: 2020年03月10日 / カテゴリ: グローバル・コミュニケーション

WorldArxは、Focus Cubed社と昨年9月から共同開発してまいりました、必要不可欠な心構えと使えるテクニック・スキルをスキマ時間で習得して外資系企業での悩みを成功に変えるUdemyただ一つのオンライ . . .
more
更新: 2020年02月25日 / カテゴリ: グローバル・コミュニケーション

さて、何かと息苦しい昨今、今日は少し柔らかめの話題を引き合いに出して、一つトピックを。
2020年に開催された、WGC-メキシコオープンゴルフの最終日での一幕です。
首位を追いかけるJustin T . . .
more